セミナー・フォーラム

コミュニティビジネスシンポジウム2006

 
 地域で困っていることやあったらいいなと思うことを仲間が集まって、アイデア・知識を出し合って、
その人らしく、楽しみながらかいけつしていくから、あなたも街も元気になっていく。
 あなたにもみんなにもいいことは、ずっと続いてほしいから、必要な対価をもらいます。
 それがコミュニティビジネスです。
 
 
日 時: 平成18年3月17日(金)13:00〜18:00
会 場: 杜のホールはしもと 多目的室 (ミウィ橋本内8階)
内 容: 基調講演 『まちの課題をビジネスに』
 

講 師 : NPO法人 ナレッジネットワーク理事長 柳田公市氏

 

  パネルディスカッション
 

コーディネーター:

 

NPO法人 コミュニティビジネスサポートセンター 代表理事 永沢 映氏

 

 
  パネラー: NPO法人 ナレッジネットワーク理事長 柳田公市氏
    NPO法人 びーのびーの事務局長 原 美紀氏
    NPO法人 W・Co わっか 代表 若林 恵子氏
    たんとぽけっと 代表 松本 賢剛氏

 


桜の開花が待ち遠しい3月17日 杜のホールはしもと多目的室にて、コミュニティビジネスシンポジウムが開催され、147人もの多くの方にご来場いただきました。
みなさんの活動を紹介するためにお持ちいただいたパンフレットはそれぞれ工夫が凝らされ、個性あふれる物でした。交流会にも多くの方にご参加いただき、皆様の活気あふれる様子に相模原市内でのコミュニティビジネスへの関心の高さがうかがわれました。

 

主催者挨拶

本シンポジウムは相模原市と(財)相模原市産業振興財団との共催によるもので、開催にあたり相模原市経済部長 戸塚 英明、財団法人相模原市産業振興財団理事長 河本 洋次よりご挨拶をさせていただきました。

相模原市経済部長 戸塚 英明 財団法人相模原市産業振興財団
理事長 河本 洋次

基調講演 『まちの課題をビジネスに』

NPO法人 ナレッジネットワーク理事長 柳田 公市氏
http://www.k-one.co.jp/

 
全国でコミュニティビジネスへの取り組みが積極的に行われている理由やその効果について、また各地で活動されているコミュニティビジネスが、どのような地域資源を、どのように展開していったのかを多くの事例を交え、わかりやすくお話いただきました。
また、新生相模原市としてどのような点に着目し、アイディアを実現に向けて展開していけば良いのかをアドバイスしていただきました。
<講演の様子>

 

 

パネルディスカッション 『コミュニティビジネス実現に向けて』

コーディネーター:NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター代表理事 永沢 映氏
http://www.cb-s.net/index.html

 

基調講演をしていただいた柳田先生を交え、すでにコミュニティビジネスを立ち上げて活動をされている方や活動を始めて間もない方などの状況や経過、今後の活動などについて、永沢 映氏をコーディネーターにパネルディスカッションしていただきました。

コーディネーター
NPO法人
コミュニティビジネスサポートセンター
0000000000000永沢 映氏
パネラーのみな様
   

NPO法人 びーのびーの  事務局長 原 美紀氏

横浜市港北区にて、気楽に親子が集える場所として「おやこの広場びーのびーの」を2000年4月に開設し、地域の人たちとみんなで子育てを担い、ともに育ち合うことを大切にした、子育て支援をされています。

 

NPO法人 ワーカーズ・コレクティブわっか

代表 若林 恵子氏

相模原市青葉にて、高齢者・障害者などおひとりでの外出が困難だったり、不安を感じている方への外出送迎サービス、付き添いサービスを行っています。

 

 たんとぽけっと 代表 松本 賢剛氏

相模原市御園で高齢者やそれを支えるご家族の方が、明るく前向きで自立して生活を送るために、介護に関する相談・支援・講演をしたり、介護にかかわる方むけに、回想法セミナーや料理研究会などの勉強会もおこなっています。

 

 

相模原市からのお知らせ

コミュニティビジネス支援資金融資制度についての説明
href=”../program/yuusiseido.html”>http://cb.ssz.or.jp/program/program.html

 

交流会

ステージ上では参加者が活動内容や目指していることについて自由な発表がなされ、興味を待った方から声を掛けられていたり、会場内に展示された活動PRパンフレットや参加者名簿などをもとにあちらこちらで、名刺交換もされていました。
基調講演をしていただいた柳田先生、コーディネーターの永沢先生やパネラーの方々を各所で囲み、話が盛り上がっている様でした。

<交流会の様子>

コメントは受け付けていません。