セミナー・フォーラム

ワンアップ講座

「見る人を一瞬で引き込む写真講座とインスタの基本と活用法」

  Instagramを使った事業のPRや集客をアップするために、魅力的な写真の撮り方やInstagramの基本操作、集客のための文章テクニック、フォローを増やすコツを
学びます。
 

詳細はこちら>

さがみはら地域プロデューサー養成講座2022

  地域やコミュニティを活性化するには、
地域にある資源や一人ひとりが持っている知識、経験などを活かし、つなぎ、
そして活躍できる場、続けられる仕組みをつくることが必要です。
本講座では、地域やコミュニティを活性化するための
コミュニティビジネスの立上げ方を学びます。
 

詳細はこちら>

さがみはら地域プロデューサー入門講座2022

  地域やコミュニティを活性化するには、
地域にある資源や一人ひとりが持っている知識や経験などを活かし、つなぎ、
そして活躍できる場、続けられる仕組みをつくることが必要です。
 

詳細はこちら>

さがみはら地域プロデューサー養成講座2021

さがみはら地域プロデューサー養成講座

~人と地域を活かす 仕組づくり~


 地域にある様々な資源や人々の知識、経験。スキルを活かし、地域やコミュニティの活性化を図るコミュニティビジネスの立上げを学びます。
 すでにアイデアがある、いつか実現したい思いがある、そんなあなたが地域プロデューサーになって、コミュニティビジネスに取り組む講座です。

 

詳細はこちら>

さがみはら地域プロデューサー入門講座2021

さがみはら地域プロデューサー入門講座

~人や地域を活かす 仕組づくり~

 

    コミュニティビジネスの基礎知識と地域プロデューサーの役割を
   学ぶ地域プロデューサーの入門講座です。

 

詳細はこちら>

さがみはら地域プロデューサー養成講座2020

さがみはら養成講座

~ 人と地域を活かす仕組みづくり ~

 地域にある様々な資源や人々の知識、経験、スキルを活かし、地域やコミュ
ニティの活性化を図るコミュニティビジネスの立上げを学びます。

 すでにアイデアがある、いつか実現したい思いがある、そんなあなたが地域
プロデューサーになって、コミュニティビジネスに取り組む講座です。

詳細はこちら>

さがみはら地域プロデューサー入門講座2020

さがみはら入門講座

~ 人と地域を活かす仕組みづくり ~


 地域にある様々な資源や人々の知識・経験・スキルを活かし、地域やコミュ
ニティを活発にするコミュニティビジネスの立上げを学ぶ講座です。
 まずは、コミュニティビジネス基礎と地域プロデューサーの役割を学ぶ入門
講座からご参加ください。

詳細はこちら>

さがみはらコミュニティビジネス1UP講座

詳細はこちら>

地域プロデューサー養成講座 2019

さがみはら地域プロデューサー養成講座

~人や地域を活かす仕組みをつくる~

914日(土)9:30~12:00 全6回

 

 地域にある資源や一人ひとりが持っている知識、経験を活かして、地域やコミュニティを活性化させたい。
 また、あなたが持っているスキルなどを活かし、地域に役立つことを始めたい。
 そんなアイデアや思いを持っている人が、地域プロデューサーとなって、コミュニティビジネスを始める方法を学ぶ講座です。

  ★ 講座を修了した方には、修了証をお渡しします。

詳細はこちら>

地域プロデューサー養成講座〔入門編〕2019

さがみはら地域プロデューサー養成講座〔入門編〕

~人と地域を活かす仕組みをつくる~

令和元年831日(土)13:30~16:30(受付13:00~)

 
 地域にある資源や一人ひとりが持っている知識、経験を活かして、地域やコミュニティを活性化するコミュニティビジネスの始める方法を学ぶ地域プロデューサー養成講座。

養成講座を始める前に、
 コミュニティビジネスって何だろう? 
 地域プロデューサーってどんなことをするんだろう?
 そんな方々に向けた〔入門編〕を開催します。

詳細はこちら>