セミナー・フォーラム

さがみはら フォローアップ講座2025

ひとりの思いをみんなにつなげる

~コミュニティビジネスのための仲間づくり大作戦~

 

地域にある様々な資源を活かし、地域のコミュニティを活性化しながら、
暮らしの安全や安心に取り組むコミュニティビジネスでは、
地域の人たちの理解や協力、応援が事業を成功させる大きな要素のひとつです。
地域の人たちと一緒の事業に取り組むには、どうしたら良いか、
そのきっかけづくりについて学ぶ講座です。

皆さんの地域への思いやアイデアを理解し、協力、応援してくれる人はいますか?

 

・一緒に取り組んでくれたる人
・アイデアを出してくれる人
・スキルや労力を提供してくれる人
・場所や設備、資金などの協力をしてくれる人
・お客さんになってくれる人 等々

 

様々な人たちの理解や応援があって、コミュニティビジネスを実現することができす。

しかし、そのような人たちにどこで、どのように出会えるのか、
それが一番の悩みなのではないでしょうか?

本講座は、コミュニティビジネスの事業実現に向けて学ぶ講座です。
地域を理解し、地域の人たちと一緒に事業に取り組みには、
どうしたら良いか、
そのきっかけづくりについて、
地域に根差した経営を専門とする相模女子大学の依田 真美先生のご経験から
お話を伺い、実践方法を学びます。

 

 

日 時:令和7年3月08日(土)10:00~12:00(受付 9:50~)

 

会 場:相模原市立産業会館 中研修室(相模原市中央区中央3-12-1)

 

対象者:さがみはら地域プロデューサー養成講座を受講された方 他

 

定 員:20名(申込順)

 

参加費:無料

 

講 師:相模女子大学大学院社会起業研究科/学芸学部 教授 依田 真美 氏

〈講師のご紹介〉
依田先生は、2009年に地域活性化に取り組むため、北海道大学の博士後期課程にて観光学を学び、住民参加型の地域戦略策定や事業立ち上げ支援などに取り組んでこられました。
2017年に相模女子大学学芸学部に着任し、大学院社会起業研究科の立ち上げにも関わられました。

申込み方法:下記のフォームからお申込みください。

 

チラシは、こちら599KB

 

ご注意

 ※  会場は、換気のため窓や扉の一部を開放します。
    各自、寒さへの対応をお願い致します。
 ※  講座の内容等の変更または、中止することがあります。

 

お申込みフォーム

    お名前 (必須

    ふりがな (必須

    電話番号(必須

    住所(町名まで) (必須

    メールアドレス(必須

    ※ご登録いただたメールアドレスに受付完了のメールをお送り致します。(自動送信)
    「ssz.or.jp」からのメール受信が可能であることをご確認ください。

    [recaptcha]

    以上の内容で送信しますか?(送信ボタンを有効にするにはチェックして下さい。)

     

    さがみはら地域プロデューサー養成講座2024

    詳細はこちら>

    さがみはら地域プロデューサー入門講座2024

    詳細はこちら>

    さがみはら地域プロデューサー養成講座2023

     

    詳細はこちら>

    さがみはら地域プロデューサー入門講座2023

    詳細はこちら>

    ワンアップ講座

    「見る人を一瞬で引き込む写真講座とインスタの基本と活用法」

      Instagramを使った事業のPRや集客をアップするために、魅力的な写真の撮り方やInstagramの基本操作、集客のための文章テクニック、フォローを増やすコツを
    学びます。
     

    詳細はこちら>

    さがみはら地域プロデューサー養成講座2022

      地域やコミュニティを活性化するには、
    地域にある資源や一人ひとりが持っている知識、経験などを活かし、つなぎ、
    そして活躍できる場、続けられる仕組みをつくることが必要です。
    本講座では、地域やコミュニティを活性化するための
    コミュニティビジネスの立上げ方を学びます。
     

    詳細はこちら>

    さがみはら地域プロデューサー入門講座2022

      地域やコミュニティを活性化するには、
    地域にある資源や一人ひとりが持っている知識や経験などを活かし、つなぎ、
    そして活躍できる場、続けられる仕組みをつくることが必要です。
     

    詳細はこちら>

    さがみはら地域プロデューサー養成講座2021

    さがみはら地域プロデューサー養成講座

    ~人と地域を活かす 仕組づくり~


     地域にある様々な資源や人々の知識、経験。スキルを活かし、地域やコミュニティの活性化を図るコミュニティビジネスの立上げを学びます。
     すでにアイデアがある、いつか実現したい思いがある、そんなあなたが地域プロデューサーになって、コミュニティビジネスに取り組む講座です。

     

    詳細はこちら>

    さがみはら地域プロデューサー入門講座2021

    さがみはら地域プロデューサー入門講座

    ~人や地域を活かす 仕組づくり~

     

        コミュニティビジネスの基礎知識と地域プロデューサーの役割を
       学ぶ地域プロデューサーの入門講座です。

     

    詳細はこちら>